【希望皇ホープ】はエクストラデッキのモンスターで汎用性が高くランク4デッキであればどのデッキにも採用ができます。
高打点を出したり他の「NO.」を直接特殊召喚したりとどれも強力な効果を持っています。
しかし【希望皇ホープ】関係のカード数が多くどれを採用すればいいか分からないという人は多いのではないでしょうか?
そこで今回はおすすめの【希望皇ホープ】モンスターを紹介したいと思います!
効果と特徴も解説しているのでぜひ最後までよろしくお願いします。
「No.39 希望皇ホープ」の解説
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/光属性/戦士族/攻2500/守2000
レベル4モンスター×2
(1):自分または相手のモンスターの攻撃宣言時、
このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
その攻撃を無効にする。
(2):このカードがX素材の無い状態で攻撃対象に選択された場合に発動する。
このカードを破壊する。
このカードは【希望皇ホープ】デッキでは必須カードでこのカードから他の【希望皇ホープ】につなげていきます。
単体でもそれなりに攻撃力がありモンスターへの攻撃を無効にする効果を持っています。
ちなみにエクシーズ素材が無ければ攻撃されただけで破壊されてしまうため攻撃の無効効果の乱発は避けましょう。
かつては必須カードとしてほとんどのデッキに採用されていたモンスターでもあります。
【希望皇ホープ】の派生モンスター
【希望皇ホープ】はサポートカードによって成り立っているテーマです。
派生モンスターはそのまま重ねて出せるものもあれば「RUM」が必要なものまでさまざまです。
【希望皇ホープ】だけでも強いですが、
対応力を高めるためにも他のエクシーズモンスターを採用しておいた方がいいでしょう。
No.39 希望皇ホープ・ダブル
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/光属性/戦士族/攻 0/守2500
レベル4モンスター×2
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
デッキから「ダブル・アップ・チャンス」1枚を手札に加える。
その後、「No.39 希望皇ホープ・ダブル」以外の「希望皇ホープ」Xモンスター1体を、
自分フィールドのこのカードの上に重ねてX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力は倍になり、直接攻撃できない。
この効果は相手ターンでも発動できる。
「ダブル・アップ・チャンス」をサーチする効果、
その後「希望皇ホープ」Xモンスターをエクシーズ召喚し攻撃力を倍にする効果を持つモンスターです。
「NO.39 希望皇ホープ」を重ね攻撃力を倍にしてから「ダブル・アップ・チャンス」で
一気に勝負を決めるという流れが基本となります。
欠点としては「ダブル・アップ・チャンス」がデッキに無ければいけないというところです。
安易にフル投入すれば手札事故の可能性が上がるので発動できればラッキー程度に考えておくのがいいでしょう。
「NO.39 希望皇ホープ」でなくても汎用性の高い【希望皇ホープ】はあるので
場面によって使い分けるのがおすすめです。
SNo.39 希望皇ホープONE
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/光属性/戦士族/攻2510/守2000
光属性レベル4モンスター×3
このカードは自分フィールドの「No.39 希望皇ホープ」の上に重ねてX召喚する事もできる。
(1):自分のLPが相手より3000以上少ない場合、
このカードのX素材を3つ取り除き、10LPになるようにLPを払って発動できる。
相手フィールドの特殊召喚されたモンスターを全て破壊し除外する。
その後、この効果で除外したモンスターの数×300ダメージを相手に与える。
ライフを10になるように払うことで相手の特殊召喚されたモンスターをすべて破壊し除外する効果、
除外した数によってダメージを与える効果を持つモンスターです。
重い発動条件とコストもあり豪快な全体除去効果を持っています。
しかし、破壊耐性持ちを除去できないうえにライフコストが重く
少しのダメージを受けただけで負けてしまうので発動タイミングには気を付ける必要があります。
CNo.39 希望皇ホープレイ
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/光属性/戦士族/攻2500/守2000
光属性レベル4モンスター×3
このカードは自分フィールドの「No.39 希望皇ホープ」の上に重ねてX召喚する事もできる。
(1):このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
ターン終了時までこのカードの攻撃力を500アップし、
相手フィールドのモンスター1体を選んでその攻撃力をターン終了時まで1000ダウンする。
この効果は自分のLPが1000以下の場合に発動と処理ができる。
自身の強化と相手モンスターの弱体化効果を持つモンスターです。
名称ターン1が付いていないので複数の相手モンスターを弱体化ができます。
しかし、ライフが1,000以下でないと発動できないという厳しい発動条件があり、
インフレが進んだ今では発動圏内に入る前に決着がつくことがほとんどでしょう。
また、同じ素材で出せる「SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング」の存在もあり
このカードは主にエクシーズ素材のかさ増し目的での採用となるでしょう。
SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング
エクシーズ・効果モンスター
ランク5/光属性/戦士族/攻2500/守2000
光属性レベル5モンスター×3
このカードは自分フィールドのランク4の「希望皇ホープ」モンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
このカードはX召喚の素材にできない。
(1):このカードが戦闘を行う場合、相手はダメージステップ終了時までカードの効果を発動できない。
(2):このカードが「希望皇ホープ」モンスターをX素材としている場合、
このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時に1度、
このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。
このカードの攻撃力はそのダメージ計算時のみ5000になる。
戦闘するとき相手の効果の発動を封じる効果、
攻撃力を5,000にする効果を持つモンスターです。
発動を封じる効果はプレイヤーへの効果になるので
完全耐性のモンスターでも発動を許さずに戦闘破壊できます。
攻撃力を5,000にする効果も持っているので戦闘にはとても強くほとんどのモンスターを戦闘破壊できます。
打点不足が気になるデッキにとりあえず入れておくというのもおすすめですよ。
ただ、発動しない永続効果は無効にできないので「邪神アバター」や「邪神ドレットルート」などには戦闘破壊されます。
CNo.39 希望皇ホープレイ・ヴィクトリー
エクシーズ・効果モンスター
ランク5/光属性/戦士族/攻2800/守2500
レベル5モンスター×3
(1):このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。
(2):このカードが「希望皇ホープ」モンスターをX素材としている場合、以下の効果を得る。
●このカードが相手の表側表示モンスターに攻撃宣言した時、
このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
ターン終了時まで、その相手モンスターの効果は無効化され、
このカードの攻撃力はその相手モンスターの攻撃力分アップする。
攻撃するときに相手の魔法、罠カードの発動を封じる効果、
攻撃モンスターの効果を無効にしその攻撃力分自身を強化する効果を持つモンスターです。
他のカードでサポートすれば1ターンキル級の火力を出すことができ、
魔法、罠カードの発動を気にせずに攻撃できるので攻撃面では非常に優秀です。
このカードは正規の方法ではエクシーズ召喚しにくいので
主に「RUM」か「No.39 希望皇ホープ・ダブル」で出すことになるでしょう。
CNo.39 希望皇ホープレイV
エクシーズ・効果モンスター
ランク5/光属性/戦士族/攻2600/守2000
レベル5モンスター×3
(1):このカードが相手によって破壊された時、自分の墓地のXモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをEXデッキに戻す。
(2):このカードが「希望皇ホープ」モンスターをX素材としている場合、以下の効果を得る。
●1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊し、表側表示モンスターを破壊した場合、その攻撃力分のダメージを相手に与える。
相手によって破壊されたとき墓地のエクシーズモンスターをデッキに戻す効果、
相手モンスター1体を破壊しその攻撃力分ダメージを与える効果を持つモンスターです。
【希望皇ホープ】では攻撃面で他に優秀なモンスターがいるので
ダメージ効果で決着がつくときの選択肢となります。
獣装合体 ライオ・ホープレイ
エクシーズ・効果モンスター
ランク5/光属性/戦士族/攻2500/守2000
レベル5モンスター×3
このカード名はルール上「CNo.39 希望皇ホープレイ」として扱う。
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
デッキ・EXデッキから「ZW」モンスター1体を選び、
その効果による装備カード扱いとしてこのカードに装備する。
この効果の発動と効果は無効化されない。
(2):お互いのターンに1度、このカードが「ZW」モンスターカードを装備している場合、
相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの効果を無効にし、その攻撃力を半分にする。
デッキ・EXデッキから「ZW」モンスター1体を装備する効果、
「ZW」を装備しているとき相手モンスター1体の効果を無効にし
攻撃力を半分にする効果を持つモンスターです。
【希望皇ホープ】は攻撃的な効果を持っているモンスターが多く
攻めにも守りに使える効果を持っているこのカードを採用する意義は高いです。
竜装合体 ドラゴニック・ホープレイ
ランク5/光属性/戦士族/攻2500/守2000
レベル5モンスター×3
このカード名はルール上「CNo.39 希望皇ホープレイ」として扱う。
(1):1ターンに1度、このカードが効果の対象になった時、
または攻撃対象に選択された時に発動できる。
手札・デッキから「ZW」モンスター1体を選び、
その効果による装備カード扱いとしてこのカードに装備する。
(2):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、
このカードが装備している「ZW」モンスターカードの数まで、
相手フィールドの表側表示のカードを対象として発動できる。
そのカードの効果を無効にする。
効果、攻撃の対象になったとき手札・デッキから「ZW」を装備する効果、
自身が装備している「ZW」の数まで相手のカードの効果を無効にする効果を持つモンスターです。
自分から装備はできませんが自分の効果の対象になったときでも発動できるので、
効果の発動自体は比較的容易です。
(2)の無効効果は優秀ですが「獣装合体ライオ・ホープレイ」と競合し、
あちらは自分から装備できますがこちらは2枚以上無効にできる可能性があるので場面によって使い分けるのがおすすめです。
No.99 希望皇ホープドラグナー
エクシーズ・効果モンスター
ランク12/光属性/戦士族/攻3000/守3000
レベル12モンスター×3体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手ターンに、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。
「No.1」~「No.100」のいずれかの「No.」モンスター1体をX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。
この効果を発動するターン、自分はXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できず、
このカード以外の自分のモンスターは直接攻撃できない。
(2):相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
その相手モンスターの攻撃力を0にする。
EXデッキから「NO.」をX召喚扱いで特殊召喚する効果、
相手モンスター攻撃宣言時にその攻撃力を0にする効果を持つモンスターです。
正規のX召喚は難しいので「No.39 希望皇ホープ・ダブル」の効果で出すのが基本です。
X素材は持たない状態で特殊召喚するので
バグースカなどの素材が無くても効果を使えるモンスターを出すのがおすすめです。
1ターンに1度相手モンスター攻撃力を0にできるので劣勢時の一時しのぎにも使えます。
No.93 希望皇ホープ・カイザー
エクシーズ・効果モンスター
ランク12/光属性/戦士族/攻2500/守2000
X素材を持っている同じランクの「No.」Xモンスター×2体以上
(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
このカードのX素材の種類の数まで、EXデッキからランク9以下で攻撃力3000以下の
「No.」モンスターを効果を無効にして特殊召喚する(同じランクは1体まで)。
その後、このカードのX素材を1つ取り除く。
このターン、相手が受ける戦闘ダメージは半分になり、自分はモンスターを特殊召喚できない。
(2):自分フィールドに他の「No.」Xモンスターが存在する限り、このカードは戦闘・効果では破壊されない。
自身のX素材までEXデッキから「No.」を特殊召喚する効果を持つモンスターです。
厳しいX素材を要求するだけあり豪快な効果を持っています。
この効果で特殊召喚するランクは別でなければいけないので
デッキの構築は考える必要があります。
この効果の発動後相手が受ける戦闘ダメージが半分になり
自分は特殊召喚出来なくなるのでこの効果の発動タイミングの見極めが重要です。
No.39 希望皇ビヨンド・ザ・ホープ
エクシーズ・効果モンスター
ランク6/光属性/戦士族/攻3000/守2500
レベル6モンスター×2
このカード名はルール上「希望皇ホープ」カードとしても扱う。
(1):このカードがX召喚に成功した場合に発動する。
相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力は0になる。
(2):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、
自分フィールドのXモンスター1体と自分の墓地の「希望皇ホープ」モンスター1体を対象として発動できる。
その自分フィールドのXモンスターを除外し、その墓地のモンスターを特殊召喚する。
その後、自分は1250LP回復する。
この効果は相手ターンでも発動できる。
X召喚した時に相手モンスターの攻撃力を0にする効果、
自分フィールドのXモンスターを除外し墓地から「希望皇ホープ」モンスター1体を
蘇生する効果を持つモンスターです。
ランク6デッキなら無理なく使える効果で突破力が高くなります。
後半の効果は「No.39 希望皇ホープ・ダブル」で出すのが効果的です。
攻撃力が6,000になり大ダメージが期待できます。
FNo.0 未来皇ホープ-フューチャー・スラッシュ
エクシーズ・効果モンスター
ランク0/光属性/戦士族/攻 0/守 0
「No.」モンスター以外の同じランクのXモンスター×2
ルール上、このカードのランクは1として扱う。
このカードは自分フィールドの、「希望皇ホープ」モンスターまたは
「FNo.0 未来皇ホープ」の上に重ねてX召喚する事もできる。
(1):このカードの攻撃力は、お互いの墓地の「No.」Xモンスターの数×500アップする。
(2):このカードは戦闘では破壊されない。
(3):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
このターン、このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。
お互いの墓地の「NO.」の数だけ攻撃力をアップする効果、
戦闘で破壊されず2回攻撃ができるモンスターです。
攻撃力をアップするには専用の構築が必要ですが、
劣勢時にとりあえず出して壁にしておくということもできます。
No.99 希望皇龍ホープドラグーン
エクシーズ・効果モンスター
ランク10/光属性/ドラゴン族/攻4000/守2000
レベル10モンスター×3
このカードは手札の「RUM」魔法カード1枚を捨て、
自分フィールドの「希望皇ホープ」モンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
(1):1ターンに1度、自分の墓地の「No.」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
(2):このカードを対象とするモンスターの効果が発動した時、
このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
墓地の「NO.」1体を効果に無効にして蘇生する効果、
自身を対象とするモンスターの効果を無効にし破壊する効果を持っているカードです。
単体では使いにくいカードですが、このカードの強みは「輝望道」1枚で特殊召喚できる点です。
レベル10中心のデッキに「輝望道」と一緒に1枚づつ採用するのも手です。
まとめ
「No.39 希望皇ホープ」の派生モンスターの紹介でした。
この記事がデッキ作成の参考になれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。