この記事では汎用性の高い、持っていて損はないランク11、12のエクシーズモンスターをまとめました!
これからデッキを作る皆さんのデッキ構築の参考になればと思います!
ランク11と12は数が少ないので一緒に紹介しています。
選考基準について
この記事で紹介している汎用エクシーズモンスターの基準を紹介します。
この中のいずれかが満たせれば採用しています。
- 素材の縛りが緩い
- 効果が強力(相手のカードを除去、なんでも無効など)
- 特定のカードを指定しない属性、種族サポートなど多くのデッキで採用がしやすいカード
この記事で上げたモンスターは持っておいて損はない便利なカードです。
汎用性が高くいろんなデッキで活躍してくれることでしょう。
単体では活躍しなくてもコンボパーツとして優秀なカードも紹介することがあります。
ぜひ最後までよろしくお願いします。
ランク11汎用エクシーズモンスター
No.84 ペイン・ゲイナー
エクシーズ・効果モンスター
ランク11/闇属性/昆虫族/攻 0/守 0
レベル11モンスター×2
このカードはX素材を2つ以上持っている自分のランク8~10の闇属性Xモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
(1):このカードの守備力は、自分フィールドのXモンスターのランクの合計×200アップする。
(2):X素材を持っているこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、
相手が魔法・罠カードを発動する度に相手に600ダメージを与える。
(3):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
このカードの守備力以下の守備力を持つ相手フィールドのモンスターを全て破壊する。
相手が魔法、罠カードを発動するたびに
600ダメージを与える永続効果を持っているカードです。
この効果に関しては基本的に魔法、罠カードを連発されたら除去されることが多いので
おまけ程度で考えておくのがいいでしょう。
また、自身の守備力は自分フィールドのランク×200アップし、
自身の守備力以下の相手モンスターをすべて破壊する効果も持っています。
攻撃力に比べて守備力は軽視されがちなので意外と多くのモンスターを破壊できます。
ただ、リンクモンスターは破壊できないのでリンクモンスター主体のデッキには刺さらず
使い勝手が悪化してしまったカードです。
それでも、カードプールの増加で出しやすくはなっているので
一概に使いにくくなったとも言えないカードです。
超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ
エクシーズ・効果モンスター
ランク11/地属性/機械族/攻4000/守4000
レベル11モンスター×3
「超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ」は1ターンに1度、
自分フィールドのランク10の機械族Xモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
このカードの攻撃力・守備力は2000アップする。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はこのカードでしか攻撃宣言できない。
(2):このカードは1度のバトルフェイズ中にこのカードのX素材の数+1回までモンスターに攻撃できる。
列車デッキの切り札的存在の高火力モンスターです。
ランク10の機械族エクシーズモンスターに重ねてエクシーズ召喚できるので出しやすく
①の効果でステータスを大幅に強化できるので戦闘に非常に強いモンスターです。
グスタフマックスからこのカードを出せば妨害が無ければ
ちょうど8,000ダメージを与えることができ1ターンキルも狙えます。
この効果を発動するターン他の自分のモンスターは攻撃できなくなりますが、
②の効果でエクシーズ素材の数まで複数回モンスターに攻撃できるので
直接攻撃ができなくても一気に勝負を決める力を持っています。
列車デッキでなくてもレベル10中心のデッキであれば容易に出すことができるので
採用しておくのがおすすめですよ。
ランク12のエクシーズモンスター
天霆號アーゼウス
エクシーズ・効果モンスター(制限カード)
ランク12/光属性/機械族/攻3000/守3000
レベル12モンスター×2
「天霆號アーゼウス」は、Xモンスターが戦闘を行ったターンに1度、
自分フィールドのXモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
(1):このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。
このカード以外のフィールドのカードを全て墓地へ送る。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):1ターンに1度、このカード以外の自分フィールドのカードが
戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。
手札・デッキ・EXデッキからカードを1枚選び、
このカードの下に重ねてX素材とする。
全体除去効果を持つエクシーズテーマのおなじみのモンスターです。
エクシーズモンスターが戦闘していればメインフェイズ2に自分のエクシーズモンスターに
重ねて簡単に出すことができます。
その効果はこのカード以外のフィールドのカードを全て墓地へ送るという
対策が難しいリセット効果を持っているので非常に強いモンスターです。
さらに、この効果はエクシーズ素材さえあれば1ターンに何度でもで発動できるので、
リセット後に再度展開されても再びリセット効果を使うことができます。
一応②の効果でエクシーズ素材を補充出来ますが、
基本的に相手はこのカードを最優先に除去してくるので
この効果を使うことは無いと思った方がいいでしょう。
エクシーズテーマではエクストラデッキの枠を割いてでも採用する価値があるカードです。
日本では制限カードに指定されていますが、海外では環境の違いからかいまだに無制限となっています。
No.77 ザ・セブン・シンズ
エクシーズ・効果モンスター
ランク12/闇属性/悪魔族/攻4000/守3000
レベル12モンスター×2
このカードは自分フィールドのランク10・11の闇属性Xモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
この方法で特殊召喚したターン、このカードの(1)の効果は発動できない。
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。
相手フィールドの特殊召喚されたモンスターを全て除外し、
その後、除外したモンスターの中から1体を選んでこのカードの下に重ねてX素材とする。
(2):フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊される場合、
代わりにこのカードのX素材を1つ取り除く事ができる。
ランク10、11のエクシーズモンスターに重ねて出せるカードです。
エクストラデッキを圧迫しますが、
ランク8、9の闇属性エクシーズモンスターを使うデッキなら
「NO.84 ペイン・ゲンナー」経由で簡単に出すことができます。
その場合は①の除外効果を使うことができないですが、
攻撃力が4,000あるのでアタッカーとしても使えます。
破壊される場合代わりにエクシーズ素材を取り除くことができ
場持ちがいいですが、
破壊以外の除去がかなり多いので①の効果は維持できて発動できたらラッキーくらいで考えるといいでしょう。
No.99 希望皇ホープドラグナー
エクシーズ・効果モンスター
ランク12/光属性/戦士族/攻3000/守3000
レベル12モンスター×3体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手ターンに、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。
「No.1」~「No.100」のいずれかの「No.」モンスター1体をX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。
この効果を発動するターン、自分はXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できず、
このカード以外の自分のモンスターは直接攻撃できない。
(2):相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
その相手モンスターの攻撃力を0にする。
エクストラデッキから1~100までの「NO.」を特殊召喚する効果を持っているカードです。
正規のエクシーズ召喚は重すぎるので基本は効果によって出すことになります。
エクシーズ素材が無い状態で特殊召喚するのでバグースカやタイタニックギャラクシーのような
素材が無くても発動できる制圧効果を持つモンスターや
自力で素材を補充できるモンスターを特殊召喚するのがおすすめです。
発動後はこのカード以外直接攻撃ができなくなる点も
ヌメロンドラゴンのような自身の効果で攻撃力を大幅アップできる
モンスターを出すことで1ターンキルも狙えます。
まとめ
汎用性が高いランク11.12のエクシーズモンスターの紹介でした。
新規のランク11.12が登場するたびに更新していきますのでよろしくお願いします。
デッキ構築に悩むデュエリストの皆さんの参考になれば幸いです。